記事に日付を表示させていますか?

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

★このブログは、ららのメインブログの中から、初期に書いた記事だけを集めたブログです。理由は、初心者のあなたに「立派な記事を書かなくてもいいんだ」とホッとしてもらい、やる気を出してもらうため。
ただ、なんせ昔の記事なので、内容が古くなっていたりリンクが切れているものが多くあります。
利用方法はこちらのページをご覧ください。

こんにちは、ららです。

あなたはご自分のブログの記事に、
日付を表示させていますか?

日付を表示させるかさせないかは、それぞれのお考えだと思いますが、
ららは、表示させて欲しいなぁと、読者目線で、常々感じています。

なぜか?

やっぱり、
情報には、日付が必要だと思うからです。

たとえば、
ネットサーフィンをしていて、たまたまたどり着いた記事に、
このプレゼントがもらえるのは来週の月曜までです~
という文章があったとします。

(# ゚Д゚) いつの月曜だよ
って思いません?

さすがに、本当の「来週月曜」だとは思わなくっても、
いつ頃の出来事だったのか、知りたくないですか?

それから、たとえば、
12月20日まで応募できます!
と書いてあったとしても、

┐(´д`)┌ 今年なの?それとも去年?
って思いませんか?

日付さえあれば、
今年だということがわかって、
応募してもらえたかもしれないのに…。

そのブログをもっとよく読んでみれば、
前後関係からわかることなのかもしれませんが、
検索エンジンなどからたどり着く読者さんは、
その記事しか見ませんよね。

ちゃんと見てよ~;;
っていうのは、管理人側の言い分であって、

読者さんていうのは、
なにこれ?って思ったら、すぐに他に行ってしまいます。

少なくとも私が読者だったらそうです。

新規の読者さんに、「いいな」って思ってもらえる
そんなブログにしたいものですよね。

ららのブログで、記事に日付を表示させた方法を
こちらの記事にまとめました。

よろしければ、参考になさってください。
→ 記事に日付を表示させる方法

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ららです。千葉県在住、パソコン大好きおうち大好きの50代主婦です。
10年前からアフィリエイトに挑戦、本当に稼げるんだ!ということがわかったので、ブログとメルマガで私の経験とアドバイスを発信するとともに、サポートやコンサルも行っています。
このブログは、ららが超初心者だった頃の記事を集めたブログです。よろしければ、現在のブログにも遊びにきてくださいね。
(現在のブログは、この行の下のマークをクリック♪)

コメント

コメント一覧 (3件)

  • こんにちは、ららさん^^
    圭佑です。

    いつもコメント&訪問ありがとうございす。

    ららさんの言うとおりですね^^
    期間限定の無料オファーが増えているので
    日付ってすごい重要です。

    この方法はありがたいです。

    応援しました。

    • 圭佑さん
      ご訪問&コメントありがとうございます。
      そうですね、
      無料オファーも増えていますし、
      プレゼントだけじゃなくっても、
      日付って気になりますね^^
      応援ありがとうございました。

  • 現役行政書士、社労士が伝授する初心者でも超簡単にお金が稼げる『金産ブログ』@矢野 より:

    ららさん、こんにちは矢野です。

    おっしゃるように日付がない記事は、私も気になっていました。

    いつのオファーなのか知らせることも、信頼獲得の手段だな~なんて

    改めて確認させていただきました。

    また遊びにきまーす

    もちろん
    おーえんウルトラチョップ♪

コメントする

目次