【時短&脳トレ】教材や特典の音声を倍速で聴く方法

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

★このブログは、ららのメインブログの中から、初期に書いた記事だけを集めたブログです。理由は、初心者のあなたに「立派な記事を書かなくてもいいんだ」とホッとしてもらい、やる気を出してもらうため。
ただ、なんせ昔の記事なので、内容が古くなっていたりリンクが切れているものが多くあります。
利用方法はこちらのページをご覧ください。

アフィリエイトで稼げるようになるためには、
さまざまな教材や無料レポートでの勉強は欠かせません。

最近は、PDFだけでなく、
音声での補足教材や無料レポート(?)も多いですね。

ららは、音声の教材だと、
ついつい並行して作業を始めてしまったり、
口調によっては眠ってしまったりするので、
正直ちょっと苦手なんです^^;

PDFを斜め読みするように、
音声もササッと聴けたらいいと思いませんか?

Windows Media Playerで、音声の速度を変える方法をご紹介します。
ららは知りませんでした。


Windows Media Playerの画面で右クリックし、
拡張設定→再生速度の設定
を選択します。


※クリックすると拡大します



メモリを動かして、お好みのスピードに変えます。


※クリックすると拡大します

以上です。

これで、ざっと音声全体を聴けるようになりました。

それに、
速聴」は脳の活性化にとてもいいんだそうですよ。
あなたも試してみてくださいね^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ららです。千葉県在住、パソコン大好きおうち大好きの50代主婦です。
10年前からアフィリエイトに挑戦、本当に稼げるんだ!ということがわかったので、ブログとメルマガで私の経験とアドバイスを発信するとともに、サポートやコンサルも行っています。
このブログは、ららが超初心者だった頃の記事を集めたブログです。よろしければ、現在のブログにも遊びにきてくださいね。
(現在のブログは、この行の下のマークをクリック♪)

コメント

コメント一覧 (4件)

  • ららさん
    はじめまして
    弥音- ひろとと申します(_ _ )

    こういった小技的なこと。案外知らないんですよね~^^;

    特になにかと忙しい現代人(笑)
    こういった時短テクニックはとても重宝します。
    音声~まだあんの?って・・・よく思っちゃったりするし。

    あ、私なんかは
    特に自分が長々と音声特典作っちゃうくせしてね(笑)

    キャプチャーで見せてくれてのもわかり易いですね^^

    ららさんの丁寧な仕事に感謝です♪

    応援w

  • ららさん、こんばんは。あずです。
    訪問&コメントありがとうございます。

    Windows Media Playerにそんな機能が!
    いつも違うソフトで聴いているので
    知らなかったです。

    音声は苦手ですね。
    声のトーンなどで眠くなる時が。。
    自分の使用ソフトでもこの機能があるか調べてみます!
    良い情報ありがとうございます♪

    (o´∀`o)ノ凸

  • ららさん、はじめまして。

    ふじあんと申します。

    >ついつい並行して作業を始めてしまったり、
    >口調によっては眠ってしまったりするので、
    >正直ちょっと苦手なんです^^;

    実は、私も同じこと感じてました!
    特に、関西人の私は、
    もう少し早くても聞き取れるのにナァって・・・

    Windows Media Playerを使っていますが、
    速度を変える機能を知らなかったので、
    すっごく助かりました!

    感謝・感謝です!!

    ☆応援ポチ!☆

    • ふじあんさん
      はじめまして。ご訪問ありがとうございます。

      >特に、関西人の私は、もう少し早くても聞き取れるのにナァって・・・

      なるほど、関西の方はせっかちって言いますもんね~^^
      文章みたいに流し読みできればいいのになって、
      私もいつも思ってます。
      お役に立ててよかったです^^
      応援ありがとうございました。

情報商材アフィリエイト戦術論@弥音- ひろと へ返信する コメントをキャンセル

目次