自分の持っている特典を整理してみましょうか。
こんにちは、ららです。
昨日おとといと、
記事更新をお休みしてしまいました。
なぜかというと…
つづきはあとがきで (´∀`)
イージー・イーカバー・クリエイターを使った画像の
プレゼント企画は今日までになってます。
明日の朝までは、今日の夜のうちなので、
忘れてたよ~というあなたは
メール送ってくださいね~。
画像がまだ用意できてないの!
というあなたも、
メール1本送ってくだされば、
画像はあとからでもOKですよ^^
詳細の記事はこちらです。
→ 画像プレゼント企画
早いもので、
ららがこのブログを立ち上げて、
初めて記事を投稿してから、
約2ヶ月半がたちました。
毎日記事を更新して、
あたたかいコメントをいただいて、
みなさまのおかげで、
ブログ運営の楽しさを知ることができました。
でも、その一方で、
初めてのことに戸惑ったことも
たくさんあります。
あなたもそうじゃありませんか?
何に1番戸惑ってますか?
ららは、
特典をつけてアフィリする方法
ですね。確実に d(・∀・)
特典て、
もらったことはあるけど、
渡す立場になったことがないので、
よく考えると、
わからないことがたくさんありますよね。
私はいったい、どんな特典を持っているの?
特典の紹介ってどうやるの?
どうやって請求が来て、どうやって渡すの?
ららは、わからないことだらけでした~ (;∀;)
なので、
これから特典について考えるあなたのために、
ららが学んだことを、
連載で記事にしようと思います。
役立てていただければ幸いです^^
特典の種類(入手経路別)
特典の入手方法は、大きく分けて3つあります。
1.もらう
ほかのアフィリエイターさんから、商材などを買った時にもらった特典です。
その中から、あなたがまた特典として配布できる特典を探します。
2.買う
特典として配布する権利のついた商材を、インフォトップなどで購入します。
3.作る
レポートや、対談音声など、自分で作る特典です。
たいてい、最初は、1番の「もらった特典」が中心になると思います。
特典を整理する
では、
自分がどんな特典を持っているのか、
整理してみましょう。
商材を購入した時に、
特典までしっかりと整理することは少ないです。
適当にフォルダに入れっぱなしになっているはずです。
(ららがそうでした。)
ひょっとして、
特典請求をしていない!なんてことはないですか?
もしそうなら、
非常にもったいないので、今すぐ請求しましょうね。
インフォトップで購入したのであれば、
購入したアフィリエイターさんからの、
特典案内のPDFがついているはずです。
万が一、期限が切れてしまっていても、
諦めずに、購入したアフィリエイターさんにメールしてみましょう。
購入の確認が取れれば、
きっともう一度案内してくれるでしょう^^
※購入の確認は、
インフォトップであれば、
購入時に発行される注文IDで確認できるので、
自分の注文IDを用意してから連絡しましょう。
特典整理のポイント
特典を整理する時には、
次にあげる項目を明確にしましょう。
- 特典の名前
- 特典の作者
- 特典の種類(PDFか音声か、など)
- 特典の内容
- 再配布の可否と条件
- 誰からもらった特典か
特に重要になるのが、
再配布の可否と条件です。
間違えると、トラブルのもとになるので、
しっかり確認しましょう。
再配布できる?できない?
再配布というのは、
Aさんからもらった特典を、
あなたがBさんにあげることを指します。
特典には、
再配布ができるものとできないものがあります。
また、
再配布はできるけど、
条件付きのものもあります。
たとえば、
5000円以上の商品の特典としてだけ
最配布が可能である
とか、
有料の商品の特典としてだけ
再配布が可能である
などです。
これらはすべて、
特典の中身をよく見ると、
明記してあります。
不明な場合や、自信が持てない場合は、
特典の作者の方にメールで質問しましょう。
ららも、何名かの方に質問させていただきましたが、
皆さんすぐに、丁寧なお返事をくださいましたよ。
一次配布可能ってなに?
紛らわしいのは、
一次配布可能
という表現です。
一次配布というのは、
作者の方から直接特典をもらったAさんが、
自分の特典として、
Bさんに特典を渡すことです。
Bさんが、またそれをCさんに渡すことは、
二次配布と言います。
一次配布は可能だけど、
二次配布は不可
という特典が、けっこうあります。
一次配布可能と、再配布可能を
ごちゃ混ぜにしてしまうと、
間違いのもとになるので、
気をつけてください。
特典の作者は誰なのか、
自分は誰から特典をもらったのか、
そこを考えると、
自分の特典にできるかどうか、判断できますね。
今日はここまでです。
明日、第2回では、
ららが実際に、
どのように特典を整理したのか、
具体的な方法をご紹介しますね。
あとがき
土曜、日曜と、
中2の娘のバスケ部の大会の応援に行ってきました。
なんと、
松戸市で優勝したんですよ~ ヽ(´▽`)ノ
次は県大会です。
ずっと苦手だったライバル校に、
激戦の末に勝つことができた結果なので、
子供たちも先生も、もちろん保護者も、
大喜びの週末でした。
そんな「青春」をもう一度味わえるのも、
親になった醍醐味のひとつですね^^
コメント
コメント一覧 (8件)
ららさん、こんばんは。
抹茶です。
特典再配布ってややこしいですよね^^;
僕も最初1次配布を理解するまで
頭の中がごちゃごちゃでした。
慣れてしまえば難しくありませんが、
最初は本当に厄介ですよね。
間違った配布方法をしてしまわないように
ららさんの仰るとおりメールするのが
1番良いですね。
応援です。
抹茶さん
ご訪問&コメントありがとうございます。
抹茶さんも頭ごちゃごちゃでした?
私だけじゃなくてよかった^^;
最初は何倍も時間がかかりますね。
応援ありがとうございました。
こんばんは。
ねこヨーグルトです。
ちょうど特典に埋もれていた私に
ぴったりの記事です!
整理するにも数が多い…(汗)
次回の記事が楽しみです^^
バスケ優勝すごいですね!
青春だ…(笑)
応援ぽちぽち。
ねこヨーグルトさん
ご訪問&コメントありがとうございます。
特典に埋もれるという表現、ぴったりですね。
整理がつくまでは、アップアップしちゃいます^^;
応援ありがとうございました。
ららさん
こんばんは、超リチャードです。
私も今特典の整理中なんです。
だれからもらったかぐらいは把握してるんですが、その特典の個別の情報となると大混乱です。
やっぱり解らないことは人に聞く!ってことも重要ですね(;´∀`)
応援ポチ!です。
超リチャードさん
ご訪問&コメントありがとうございます。
個別情報は、本当に大混乱ですよね。
1個1個間違わないように調べていくのは、
根気がいりますね^^
応援ありがとうございました。
ららさん
こんばんわ、よしきちです(。・ω・)ノ
いつもお世話になっております♪
特典の配布条件は
本当にややこしいですよね^^;
最初は必ず、悩んでしまうポイントだと
よしきちも思います><
今日のららさんの記事は、
配布条件についても詳しく解説してくれているので
とてもわかりやすくて、ためになりますね♪
PS.
あたま抱えて悩んでる姿のアバターが
かわいいですね(*´∇`)
素敵な記事をありがとうございました^^
よちきちさん
ご訪問&コメントありがとうございます^^
そう言っていただけると嬉しいです。
自分の経験をもとにした記事が書けるように
したいと思います。
応援ありがとうございました。