ワードプレス:デフォルトのカテゴリの変更方法

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

★このブログは、ららのメインブログの中から、初期に書いた記事だけを集めたブログです。理由は、初心者のあなたに「立派な記事を書かなくてもいいんだ」とホッとしてもらい、やる気を出してもらうため。
ただ、なんせ昔の記事なので、内容が古くなっていたりリンクが切れているものが多くあります。
利用方法はこちらのページをご覧ください。

ららです。

前回、
カテゴリの表示順序を変える方法
をご紹介しましたが、

デフォルトのカテゴリ
変更したいなって思ったことないですか。

デフォルトのカテゴリっていうのは、
これです。

新規で記事を書き始めると、
勝手にチェックが入るカテゴリのことです。
ららの場合は「情報アフィリエイト全般」にチェックが入っています。

これがデフォルトです。

一番最初は
「未分類」っていうのがデフォルトなんですよね。

ついうっかり変更し忘れると、
未分類カテゴリの記事が増えて、
とってもカッコ悪いことになってしまいます><

うっかり変更し忘れてもいいような、
無難なカテゴリをデフォルトにしておきたいですね。

目次

デフォルトカテゴリの変更方法

カテゴリですから、ここから変更すると思いきや…

違うんです。ココなんです。

投稿設定の中の、ここで変更します。

以上です。
かんたんでしたね。
ぜひチャレンジしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ららです。千葉県在住、パソコン大好きおうち大好きの50代主婦です。
10年前からアフィリエイトに挑戦、本当に稼げるんだ!ということがわかったので、ブログとメルマガで私の経験とアドバイスを発信するとともに、サポートやコンサルも行っています。
このブログは、ららが超初心者だった頃の記事を集めたブログです。よろしければ、現在のブログにも遊びにきてくださいね。
(現在のブログは、この行の下のマークをクリック♪)

コメント

コメントする

目次