サイドバーのカテゴリーで、投稿数を表示する方法

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

★このブログは、ららのメインブログの中から、初期に書いた記事だけを集めたブログです。理由は、初心者のあなたに「立派な記事を書かなくてもいいんだ」とホッとしてもらい、やる気を出してもらうため。
ただ、なんせ昔の記事なので、内容が古くなっていたりリンクが切れているものが多くあります。
利用方法はこちらのページをご覧ください。

ららです。

サイドバーのカテゴリーの
投稿数を表示するにはどうしたらいいんですか?

というご質問をいただきました。
ありがとうございます^^

投稿数というのは、ここの数字のことですね。

そのカテゴリーに分類された記事が何記事あるのかが表示されてます。
これがあると、充実したカテゴリーがわかってイイですね。

これを表示させるには、
外観 → ウィジェットから

カテゴリーの設定をします。
投稿数を表示するところにチェックして保存してください。

そうすれば、投稿数が表示されるようになります。

でも、上の画像、ちょっと気になることありませんか?

いろんな重要なカテゴリーがあるのに、
「その他」が一番最初って、イヤじゃないですか?

たぶんね、あいうえお順に並んじゃうんだと思うんです。
ららのブログも最初はこうでした。

カテゴリーの並び順は自分で決めたい!
そう思って調べたところ、ぴったりなプラグインがありました。

そのプラグインについては、こちらの記事をごらんください。
→ カテゴリの表示順序の変更方法

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ららです。千葉県在住、パソコン大好きおうち大好きの50代主婦です。
10年前からアフィリエイトに挑戦、本当に稼げるんだ!ということがわかったので、ブログとメルマガで私の経験とアドバイスを発信するとともに、サポートやコンサルも行っています。
このブログは、ららが超初心者だった頃の記事を集めたブログです。よろしければ、現在のブログにも遊びにきてくださいね。
(現在のブログは、この行の下のマークをクリック♪)

コメント

コメントする

目次